歩いて10万円稼ぐ!? フィットネスアプリ大本命 StepApp 最新動向!! Stepn Step App M2E
Stepnで話題の move to earn
次なる大本命「Step App 」
ここまで流れと、今後の予定最新情報のまとめで~す
現況の最新情報としては、12月1日、銀座にてアプリのリリースイベントが大々的に行われて、ウサインボルトも来日って感じです。
ボルト来日したら普通にニュースになるだろうな~
①5月6日頃 いきなりBYBITで、FITFIの購入が可能となりました!
②当初からステーキングにより、靴とかが入っているBOX?のドロップがあるドロップチケットが手に入るとのことで、stepn の盛り上がりもあり、こぞって投資!
一時、$0.73 まで上がりましたね~(2022.10.23現在 $0.053 前後を推移)
③2022年7月21日に、"人類史上最速の男"として知られるUsain Bolt(ウサイン・ボルト)氏が公式アンバサダーへ就任したことを発表
一時、FITFIは急騰($0.15くらいまでだったかな?)
■この時の成長7日間キャンペーンでは、そのほかの様々なトピックスも発表
・FITFIトークンはガス代になる (stepn と違い独自チェーンを開発)
・独自DEXの導入(PancakeSwap的な)
・助成金プログラム導入
▸StepApp独自ネットワークで動くプロダクト構築促進のための資金提供システムの導入(25万ドル $1=¥150→3750万円)
▸ステーキングしている人にも恩恵あり?投票権など(DAOの実現?)
・FITFIトークンの購入をクレカで可能に(集客のしやすさ)
・FITFIステーキングにより、ローンチパッドへ参加可能に
▸上記で新規参入してきたプロダクトへの優先権的なやつで、FITFIの価値が高まる施策ですね
・世界的な音楽イベントUNTOLDに参加(Dance2Earn アプリの開発中だとか?)
▸VISAやTikTokなんかと並んで、記載されてますね!(資金力💦)
・7日間の成長キャンペーンでFITIFIやstepApp のエコシステムの凄さが感じられました。stepnと違い、この中でグルグルお金も動きますね~
④2022/10/3 60日間の成長キャンペーンがスタート
・10/5 アプリの正式リリースは12月1日
・10/5 FATポイントの使用用途変更
▸FATルートボックスとの交換(中身はkcal、GEM、エネルギー)
▸10/31で毎日もらえていたのがstop、11/11~請求、12/1~12/31BOXと交換 ,2023/1/1~新プログラム始動
・10/6 SPEXトークンのステーキング開始(独自DEXのガバナンストークン)
・10/7 アプリのベータテスト始動 (10/13~)
▸招待コードが必要、歩いて稼げるのはkcal
・10/8 stepチェーンへの移行が完了
・10/10 上記記載のFATポイントについてのスケジュール
・10/11 アプリのベータテストへの参加方法について
・10/11 最初のローンチプロジェクト「PRIMAL」
▸ファンとアスリートを繋ぐ
▸あらゆる種類のフィットネスをトレーニングして稼ぐ
▸お気に入りアスリート ファントークンを交換
▸ファンとアスリートがトークンにより、直接つながりを持つようですね。
・10/12 アプリリリースイベントは日本で開催
▸12月1日(クリプト界大物の講演、アフターパーティ)
・10/13 ベータテスト開始(アプリのダウンロードスタート)
・10/14 stepチェーンでのルートボックス獲得可能
・10/19 12月1日のリリースイベント詳細
▸「RAISE TOKYO」(銀座)にて開催
▸1部-講演とか 2部-ライブイベント的な?
・10/20 招待コードの配布数増、スニーカー販売数増
・10/21 12月1日にウサインボルト 来日!!発表!!
と、こんな感じですね。また追記していきますが、Move2Earnというより、
壮大なfitnessのエコシステムって感じですね。このブロックチェーンには期待大ですね☆
コメント
コメントを投稿